【大阪出張レポート】地盤セミナー&講演会場の下見へ!学びとご縁の一日✨
【大阪出張レポート】地盤セミナー&講演会場の下見へ!学びとご縁の一日✨昨日は午後から大阪へ出張🚅来月開催される、日本建築協会主催・学芸出版社共催による出版記念講演会に向けて、会場の下見を兼ねた訪問でした!今回の講演
【大阪出張レポート】地盤セミナー&講演会場の下見へ!学びとご縁の一日✨昨日は午後から大阪へ出張🚅来月開催される、日本建築協会主催・学芸出版社共催による出版記念講演会に向けて、会場の下見を兼ねた訪問でした!今回の講演
昨日は、山口県岩国市にて、安本建設の安本社長のお招きを受け、現地に伺わせていただきました✨✨以前からご縁をいただいていた安本建設様。今回はいよいよ、本格的な品質向上サポートのスタートということで、私たちも身の引き締まる思いで岩国入りしました。今回の目的は、現場視察およ
🏡【第4回】新築注文住宅のインスペクション!上棟後の構造検査を実施しました✨こんにちは!今回は新築注文住宅における第4回目のホームインスペクションとして、上棟後の構造検査を実施しました🏠✨この工程は、住宅の「骨組み」とも言える非常に
🏠【第3回インスペクションレポート】基礎コンクリート打設完了後の“出来形検査”を実施しました✨こんにちは!今回は、新築注文住宅のホームインスペクション第3回目のレポートをお届けします✨いよいよ家づくりの「土台」部分となる基礎コンクリートの打設が完了
🏗️【第2回インスペクションレポート】立上り基礎配筋&アンカーボルト検査を実施しました!こんにちは!今回は新築注文住宅における第2回目のホームインスペクションを行いました✨前回の検査では、ベタ基礎のスラブ配筋を中心にチェックを行いましたが、今回はその次
【第一回目の現場検査を実施しました!テーマは「ベタ基礎の配筋検査」】先日、第一回目となる現場インスペクションを行いました!今回の検査対象は「ベタ基礎の配筋」。家づくりにおいて最初の重要な工程であり、建物全体の耐久性や安全性に大きく関わる部分です。私たちは、ホームインスペクションを単なる「チェ
WEB雑誌『チャレンジプラス』から取材を受けた記事が公開先日、WEB雑誌『チャレンジプラス』から取材を受けた記事が公開されました!今回の取材では、なんと元Jリーガーであり、名古屋グランパスや日本代表として活躍された小倉隆史さんがリポーターとして来てくださいました!小倉さんといえば、華
長崎での第2回目研修レポート!現場管理・安全管理・工程管理を徹底強化🔥先日、第2回目の研修のため長崎入りしました✨✨今回も複数の現場を視察し、その後事務所にて実践的な研修を実施しました📖視察物件は、木
🎉 フラット35の適合証明技術者になりました! 🎉皆さん、こんにちは!先日、ようやく 「フラット35適合証明技術者」 の証明書が発行されました😁✨これによって、住宅金融支援機構基準に基づいたホームイ
弊社のホームインスペクションの進め方 ~新築注文住宅編~家を建てる際、施主様が最も気にするポイントの一つが「本当にちゃんと施工されているのか?」ということではないでしょうか?せっかくこだわりの注文住宅を建てても、施工ミスや納まりの悪さが原因で将来的に瑕疵(欠陥